空調設備の仕事の繁忙期はいつ?

query_builder 2023/11/01
コラム
29

どの仕事にも、忙しい時期と落ち着いている時期があります。
とくに空調設備の仕事は、季節によって仕事量の変化が激しいため、柔軟に対応できるよう準備しておくことが重要です。
そこで今回は、空調設備の仕事の繁忙期についてご紹介します。
▼空調設備の仕事の繁忙期とは
■春~夏がとくに忙しい
空調設備の仕事で最も忙しい時期は、春~夏です。
この時期はエアコンを多く使うため、新規の取り付け・交換・修理などの需要が高まります。
とくに新生活が始まる3~4月や、暑さが本格化する6~8月がピークです。
■工事の対象によって繁忙期が異なる
空調設備の仕事は、工事の対象によっても繁忙期が異なります。
一般的には、個人宅よりも施設の方が年間を通して仕事が安定しています。
個人宅の場合は、前述したように春から夏が最も忙しい時期です。
しかし、冬場はエアコンの需要が低下します。
暖房器具としてエアコンを使う方もいますが、ストーブやこたつなど他の選択肢も多いためです。
施設の場合は、新しく建設される際や改修される際に空調設備の工事が必要です。
これらの工事は季節に関係なく行われるため、年間を通して仕事があります。
また、施設はエアコンを1年中使うことが多いため、故障やメンテナンスの仕事も季節を問いません。
▼まとめ
空調設備の仕事の繁忙期は、一般的に春~夏です。
ただし、工事の対象によって時期が前後するため、業務範囲が個人宅か施設かを確認しましょう。
当社は、ビルや工場などの業務用空調の点検をメインにしています。
1年を通して仕事量が安定していますので、安定した職に就きたい方はぜひご応募ください。

NEW

  • 北関東を中心に空調の仕事に興味ある方を求人募集しています。

    query_builder 2023/06/26
  • 熱中症に有効な対策とは

    query_builder 2024/12/01
  • 働きやすい職場の特徴とは

    query_builder 2024/11/02
  • 電気工事士にはどのような就職先があるの?

    query_builder 2024/10/01
  • 転職活動での不安を解消する方法とは?

    query_builder 2024/09/03

CATEGORY

ARCHIVE